2008年11月30日
蓄熱暖房器
柿も色づき、寒くなってきましたね。
皆様、ご無沙汰しております。
なんやかんやと、放置しておりました。すみません。。。

以前紹介させていただいた、大型リフォームの現場に蓄熱暖房器が、納品されました。

本日は、商品の納入まで。
明日、キッチンやそのほかの什器も入ってきますので一緒に取り付けていきます。
コチラの画像は、蓄熱暖房器の中に入れる、レンガです。

このレンガが、しっかり熱を貯めてポカポカにしてくれちゃいます。
このレンガとっても重いんですよ。
また、完成いたしましたら、全体の画像などアップしますね。
皆様、ご無沙汰しております。
なんやかんやと、放置しておりました。すみません。。。
以前紹介させていただいた、大型リフォームの現場に蓄熱暖房器が、納品されました。
本日は、商品の納入まで。
明日、キッチンやそのほかの什器も入ってきますので一緒に取り付けていきます。
コチラの画像は、蓄熱暖房器の中に入れる、レンガです。
このレンガが、しっかり熱を貯めてポカポカにしてくれちゃいます。
このレンガとっても重いんですよ。
また、完成いたしましたら、全体の画像などアップしますね。
COVID(コビット)-19飛沫感染防止対策用パーテーション
無機クリアーで家の外壁ピッカピカ!外壁塗装は無機塗料!
タイムラプスで見てください!ウッドデッキ作ってみた♪
カタログ棚制作中!
コンクリートの床にフローリング施工
上田支店完成!
無機クリアーで家の外壁ピッカピカ!外壁塗装は無機塗料!
タイムラプスで見てください!ウッドデッキ作ってみた♪
カタログ棚制作中!
コンクリートの床にフローリング施工
上田支店完成!
Posted by だい at 17:49│Comments(0)
│施工事例