2008年10月17日

秋の、電化暖房フェア開催中!

秋の、電化暖房フェア開催中!

皆さん、暖かい冬すごしたくありませんか?
でも、住まいを暖かくするためには・・・お金かかりますよね。
これからの十年先まで考えた、コストパフォーマンス提案で、お金の事も考えながら、電化リフォーム考えてみませんか?
最近の、電化暖房は性能も、機能性も、経済性もよく、快適な暮らしが出来るようになりました。
この機会に、一緒に考えてみましょう。


下のチェックリストのうち三つ以上当てはまる方は、是非ご検討してみてください。

□とにかく家が寒いと思ってる方
□冬季の光熱費が高いと思っている方
□家の中の結露を何とかしたいと思っている方
□灯油を熱源にした、床暖房を採用している方
□火を使わない生活を始めたい方
□エアコンじゃ不安な方
□地球温暖化防止に関心のある方
□断熱リフォームに興味のある方
□蓄熱暖房器に興味のある方
□電化住宅にしたいという方


電化リフォームアドバイザーがお客さまに合った、電化プランをご提案させていただきます。

住まいも、暖かく、お財布も暖かく。そんな生活はじめましょう!

温水式床暖房・電気パネル式床暖房・蓄熱暖房器・エアコンなどのどんな電化リフォーム工事でも、対応いたします。

主催:LOHAS+(ロハスプラス)
電化協賛:中部電力
協賛:三菱電機・日立・ダイキン・コロナ・パナソニック電工・メカエンジ

協賛メーカーさまに、特価品の協力いただきました。
特価品も、多数用意させていただいてます。

興味のある方は、お問い合わせ下さいね。

フリーダイヤル:0120-098-682
メールアドレス:info@lohasplus.jp



同じカテゴリー(お役立ち情報)の記事画像
取り付け簡単!自動水栓
朝日村で使えるリフォーム工事の補助制度まとめ
山形村で使えるリフォーム工事の補助
安曇野市で使えるリフォーム工事補助制度まとめ
塩尻市のリフォームで使える補助まとめ
松本プレミアム商品券
同じカテゴリー(お役立ち情報)の記事
 取り付け簡単!自動水栓 (2021-03-19 09:43)
 松本市で使えるリフォーム補助制度まとめ (2020-09-20 11:13)
 朝日村で使えるリフォーム工事の補助制度まとめ (2020-09-13 10:07)
 山形村で使えるリフォーム工事の補助 (2020-09-11 14:23)
 安曇野市で使えるリフォーム工事補助制度まとめ (2020-09-10 09:31)
 塩尻市のリフォームで使える補助まとめ (2020-09-09 10:59)

この記事へのコメント
こんばんは。
訪問&コメントありがとうございます。

もうすぐ寒い冬ですねぇ。
エアコンだけじゃ不安です(苦笑)
コタツがほしいなぁって思っている私。
でも、スペースがないので我慢です(汗)
Posted by 眞李亜 at 2008年10月17日 23:19
眞李亜 さん>コメントありがとう!
寒い冬が来る前に、対策を!
コタツ・・・いいですよ。
Posted by だいだい at 2008年10月19日 08:19
こちらはまだ暖房は考えていませんね。まだクーラーのいる必要な日もあります。

あ、誠に勝手ながらお気に入りリンクに貼らせていただきました。
ご確認の上ご了承ください。

不都合がございましたら、私のブログの右上の目安箱にメールをご投函くださいませ。
それではこれからもよろしくです。

BOSS
http://blog.livedoor.jp/heaven_boss/
Posted by BOSS at 2008年10月19日 16:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。