2016年10月21日

住宅診断に補助金5万円が

国土交通省の補助金制度で、「平成28年度第二次補正予算」が10月11日の国会で可決されました

これにより、中古住宅購入や省エネリフォームの支援制度の実施が決まりました

同制度は良質な既存住宅の購入や、エコリフォーム、エコ住宅への建て替えを行う際に費用の一部を国が支援するというものです

今回支援制度の目玉になるのがインスペクションに5万円の補助金が出る点です

インスペクションと言ってもなんだろ?と思いますよね

インスペクションとは第三者が公平にその物件について専門的知識を持ち住宅診断することです

その際、劣化の状況を説明したり、だめなところを指摘したり、今後手を入れなければいけないところを教えたり、大まかな費用を教えたりすることです

この補助金を受ける条件は2つあり、一つが10月11日時点で40歳未満の人が既存住宅を自己住居用に購入すること

わかりやすく言うと40歳以下で中古住宅を買い自分が住み生活することです

もう一つが売買の際に建築士によるインスペクションが実施され、既存住宅売買瑕疵保険が付保されるものです

さらに既定のエコリフォームを行った場合には別途補助を受けることもできます

エコリフォームを行った場合の補助金は最大で30万円です

条件は自ら居住する住宅に規定の工事を実施することとなってますが、どんな工事でしょう?

まず、一定の耐震性を有してることとなり、耐震工事を一緒に行う際は45万円が上限となります

耐震性についてはインスペクションを受けた後教えていただけます

エコリフォームの詳細は、開口部の断熱改修工事と外壁や屋根、天井、床の断熱改修工事、一定の省エネ性能を持ったエコ住宅設備3種類以上の設置の3つです

さらにこれらのいずれかと併せることで対象になるのが以下の五つの工事になります

バリアフリー工事、エコ住宅設備設置、木造住宅の劣化対策工事、耐震改修工事、リフォーム瑕疵保険への加入

言葉だけだとなかなか判り辛いですよね

この辺りは、インスペクションのできる建築士さんにご相談くださいね

またエコ住宅の建て替えでも30万円の補助が出ます

こちらもこれから工事をお願いしようとしてる会社さんに相談してみてください

中古住宅を購入するときには現在40歳以下なら利用しなくちゃ損ですよ~


中古住宅紹介します
住宅診断に補助金5万円が

ディ不動産までお問い合わせください






Posted by だい at 09:25│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。