2008年10月06日
バーリトゥード
国際ストリートチルドレン救済支援チャリティー
ジャパンオープン 2008
バーリトゥードリアルファイティング
空手道選手権10周年記念大会
長野のビックハットでおこなわれたので行ってきました。

私たちの会社では、地域の皆様に感謝の意を表すために地元に本部を置く、空手道禅道会様の力をお借りし、大会などへの協賛参加をさせていただいております。


久々に見たスノーレッツ?でしたっけ・・・

会場は熱気ですごい事に。

まずは、小沢会長の演舞。
氷柱10割りです。
ものすごい迫力でした!

試合のほうも、白熱の展開でした。



今回は、10周年の記念大会だったため、普段試合に出ない、師範の方たちも、参戦です。
教え子の前なんで、みんな張り切ってました。
試合が終わり、先生の周りに、教え子たちが・・・いいですね、こういうの。

今回、大会の副賞として、大阿久工房から『盾』が

大会も終わり表彰式です。
弊社専務の山田がお渡ししてます。

優勝、準優勝の選手たちの、記念撮影。
みんな、かっこいいですね。



なかなか、普段見れない試合を観戦でき、少々興奮いたしました。
来年も、是非見に行きたいです!
~近日開催!~
ドッグリフォームセミナー『犬と暮らす七つの約束』10月8日午後2時からLOHAS+で開催いたします。
ジャパンオープン 2008
バーリトゥードリアルファイティング
空手道選手権10周年記念大会
長野のビックハットでおこなわれたので行ってきました。
私たちの会社では、地域の皆様に感謝の意を表すために地元に本部を置く、空手道禅道会様の力をお借りし、大会などへの協賛参加をさせていただいております。
久々に見たスノーレッツ?でしたっけ・・・
会場は熱気ですごい事に。
まずは、小沢会長の演舞。
氷柱10割りです。
ものすごい迫力でした!
試合のほうも、白熱の展開でした。
今回は、10周年の記念大会だったため、普段試合に出ない、師範の方たちも、参戦です。
教え子の前なんで、みんな張り切ってました。
試合が終わり、先生の周りに、教え子たちが・・・いいですね、こういうの。
今回、大会の副賞として、大阿久工房から『盾』が
大会も終わり表彰式です。
弊社専務の山田がお渡ししてます。
優勝、準優勝の選手たちの、記念撮影。
みんな、かっこいいですね。
なかなか、普段見れない試合を観戦でき、少々興奮いたしました。
来年も、是非見に行きたいです!
~近日開催!~
ドッグリフォームセミナー『犬と暮らす七つの約束』10月8日午後2時からLOHAS+で開催いたします。
Posted by だい at 17:59│Comments(0)
│まったり