飲食店に高機能換気設備で補助
環境省は、新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けて、飲食店などに対し高機能換気設備の導入費用を補助するよう2020年度補正予算案に関連費用を盛り込んだそうです。
大規模感染リスクを低減するための高機能換気設備等の導入支援事業
飲食店等への換気設備をはじめとする高効率機器等の導入を支援します。
事業目的
不特定多数の人が集まる飲食店等の業務用施設に対して、換気設備をはじめとする高効率
機器等の導入を支援することにより、新型コロナウイルス等の感染症の拡大リスクを低減する
とともに、業務用施設からのCO2排出量を削減する。
事業内容
新型コロナウィルス感染症の影響により、不特定多数の方が集まるような飲食店等では、
業況が急激に悪化している。そこで、飲食店などの不特定多数の人が利用する施設等を対
象に、密閉空間とならないよう、換気能力が高く、同時に建築物の省CO2化促進にも資す
る高機能換気設備などの高効率機器等の導入を支援する。
【補助】
○補助対象設備:高機能換気設備、空調設備等
○補助率:
① 中小企業が運営する不特定多数の人が利用する業務用施設(飲食店等):補助率2/3
② ①以外のその他業務用施設:補助率1/2
【委託】
③ 補助対象事業者等の協力を得て、新型コロナウイルス収束後に、環境や「3密」対策を
する飲食店等の利用客が増加しているかをナッジ(行動変容をそっと後押しする)を活用
して検証する事業を実施するとともに、換気・空調・空気清浄設備の更なる高機能化に向
けた評価検証を実施する。
事業スキーム
○事業形態:①②間接補助事業 ③委託
○補助対象:民間事業者・団体等
○実施期間:令和2年度
環境相HPより
https://www.env.go.jp/guide/budget/r02/r0204-hos-gaiyo/001.pdf
高機能換気設備とは
三菱電機さんの資料より
高換気の施設はリスクが減るとも言われています。
新型コロナウイルスへの対応で考えてみてはいかがでしょうか?
詳しい情報が上がってきましたらまたアップしますね。
関連記事